明日、12月1日はハートランドしぎさん看護専門学校の創立記念日になります^^
そこで本日は、1日早いですが、お祝いということで昼食に赤飯が提供されました!
普段とちょっと変わったメニューで、学生も喜んでいました♬
HOME > ハートランドニュース
明日、12月1日はハートランドしぎさん看護専門学校の創立記念日になります^^
そこで本日は、1日早いですが、お祝いということで昼食に赤飯が提供されました!
普段とちょっと変わったメニューで、学生も喜んでいました♬
11月12日(土)にオンラインでの親子交流会を行いました。
母性・小児看護学に対して興味を深めるきっかけにするため、毎年この時期に開催していています。
グループに分かれて、子育てについてのお話や、お子様の成長の様子などを聞かせて頂きました。
ご参加いただいたご家族の皆様、ありがとうございました!
運動会が終わったあと、みんなで焼き芋を食べました^^
自然に囲まれての焼き芋は最高でした!
今日は三郷小学校をお借りして、全学年・教職員合同の運動会を実施しました!
競技はドッヂボール・学年対抗リレー・玉入れでした!
外は晴れ渡り、教職員・学生ともに汗を流し、一緒に楽しめました(^^♪
1年生の授業で実施した「心と体のリラクセーション」の授業風景です。
気分転換やリフレッシュを目的として、手のアロマトリートメントを行いました。
皆さん、とっても気持ちよさそうにしていました^^
10月9日(日)に本校の学生が「秋の信貴山まつり」にボランティアとして参加しました!
受付と救護班として参加させていただきましたが、怪我人もなく無事に終了しました^^
祭りの最後には看護師国家試験合格を祈願してランタンを飛ばしました♪
花火も綺麗で迫力があり、とても有意義で楽しい時間を過ごせました(*^-^*)
本日は、基礎看護学援助論という授業の一部で、排泄の援助の演習を行いました。
普段の生活ではあまり車椅子を使用することもないので、最初は手こずりながらも、
教員の指導のもと、排泄の援助の実際を体験し、学生にとって有意義な時間になりました。
皆さんこんにちは^^
10月になり、少し肌寒くなってきましたね。
季節の変わり目になりますので、体調を崩さないようにご注意くださいね。
さて、本日から2年生の基礎看護学実習Ⅱがスタートしました!
先生やクラスメイトからお見送りを受けて出発しました。
限られた時間ですが、実りある実習にしてくださいね!
昨日、2年生が基礎看護学実習を前にペーパーシミュレーションを行いました!
皆さん一生懸命に発表を行い、他の学生も真剣な様子で聴いておりました。
10月から実習が本格的に始まりますので、体調に気を付けて頑張ってください!
お疲れ様でした^^