
奈良県民はもちろん、全国からたくさんの学生が集まるハートランド!
皆さんの出身地や、学生生活について聞いてみました。
熊本出身
平成26年度入学
佐藤 華蓮さん
熊本商業高校出身
休日の過ごし方
2日のうちの1日は買い物、1日は寮で読書などメリハリをつけています。
Q.この学校に決めた理由は?
先輩から寮生活のことや実習のことまで細かく話を聞かせてもらい、ここなら安心!と入学を決めました。もともと地元を離れることを反対していた両親も、「ここなら!」と送り出してくれました。
Q.今、学校で楽しんでいることは?
文化の違いを知ることです。
さまざまな県から同級生が入学してくるので、方言の違いや料理の味の事など、日々クラスメイトと盛り上がっているんです。同じ目標のクラスメイトにいつも励まされています。
私のマストアイテム
プライベートと学校を分けた手帳
プライベートと学校の時間のメリハリをつけたくて2冊を使い分けています。手帳は入学時に学校からもらったもので、ページの端に出てくる「格言コーナー」がお気に入り♪
沖縄出身
平成26年度入学
伊礼 桃子さん
八重山高校出身
休日の過ごし方
甘いものが大好きなので、休日は美味しいお店巡りをしています♪
Q.この学校に決めた理由は?
奨学金の充実した学校を探していて、ここを見つけました。
寮や金銭面でのサポートももちろんですが、カワイイ制服があることも私にとってはとても魅力的でした♡
Q.将来の夢を教えてください
学校を卒業して、しばらく看護師として働いたら、いつか地元の沖縄に戻って、自分の育ったところで役に立てるよう、働きたいと思っています。
私のマストアイテム
めがね
実はこれで三代目。ふちのところにかわいい花柄モチーフが入っているのがお気に入りです♪授業中やテストのときなどにかけて、役立てています。
北海道出身
平成27年度入学
長谷川 未来さん
北海道函館商業高等学校出身
休日の過ごし方
休日は主に友達と食事やショッピングを楽しんでいます。電車で大阪にも簡単に出られるので、よい気分転換にもなっています♪
Q.この学校に決めた理由は?
奨学金制度が充実していて、学校の施設や雰囲気が良く、寮生活でもやっていけそうだと感じたからです。想像していた以上に先輩や先生のサポートが手厚く、そのぶん早く成長しなきゃと感じています。
Q.目標を教えてください
どんな人からも信頼される立派な看護師です。
私のマストアイテム
電子時計
勉強するときはいつもこの時計をそばに置いています。字も大きく見やすいので勉強もはかどり、集中できるんです。
埼玉出身
佐藤 悠斗さん
埼玉県浦和商業高校出身
休日の過ごし方
昼は外に遊びに行き、夜は部屋で勉強。メリハリをつけて生活しています。
Q.この学校に決めた理由は?
5年連続国家試験合格率100%という成績です。地元では見たことがなく、勉強する環境が整っているなと思い、決めました。
Q.入学してみて感じた魅力は?
寮生活をしているので、自宅で勉強するよりも勉強に集中でき、先輩や先生のおかげでメリハリのある生活を送ることができる環境があることです。
私のマストアイテム
オレンジのボールペン
オレンジのボールペン
今年から使い始めているのですが、とっても使いやすい!
赤シートで文字が消えるので移動中の勉強にも最適なんです。
大阪出身
平成26年度入学
青山 楓さん
昇陽高校出身
休日の過ごし方
仲良しメンバー5人で遊びにいったり、テスト前はみんなでみっちり勉強会。
Q.この学校に決めた理由は?
一番の決め手は、国家試験が4年連続100%合格という実績です。環境についても、学校と寮が隣にあり、1人1部屋をもらえるので勉強にとても集中できるとすぐに気に入りました!
Q.自宅から離れる不安はありましたか?
正直最初はすごく不安でしたが、入学してすぐに宿泊研修があり、出し物をしたりグループワークをしてクラスメイトとすぐに打ち解けられました!
私のマストアイテム
ドナルドの5色ボールペン
ノートを取るときは、このボールペンとシャーペンの2本だけ!色分けを細かくしたい私にとってはマストアイテム!すごく便利で重宝しています♪